CONTACT
運営などに関して
(受託事業者)
株式会社BPL
本事業全般に関して
広島県 地域政策局 中山間地域振興課
里山人材力強化グループ
ひろしま里山グッドアワード

お米と田舎を守るコミュニティ作り

833
取組の写真
お米と田舎を守る
コミュニティ作り
株式会社とまとはうすコーポレーション
三原市大和町

活動の内容

田田植えや稲刈り、収穫祭を通じて、県内外から集客し、コミュニティ作りを行っています。

お米を知ることで、日本の文化を知る。
お米を知ることで、食の大切さを知る。
お米を知ることで、田舎の大切さを知る。

これからのことをテーマとした発信をしています。

5月には田植え体験を実施、広島市立大学や三育学院の生徒を含む約70名との交流を行いました。体験を通じてお米作りに興味を持ってもらった方を対象にさまざまな場所で「食・文化・田舎の実状」などについて講演活動を行っています。
9月の収穫祭では、大和町の方と県内外のコミュニティメンバーをつなぎ、田舎と都会が互いに想い合う空間を作っています。

【地元の方の巻き込み】

  • 2021年度: 3名

  • 2022年度: 5名

  • 2023年度: 10名未満

  • 2024年度: 30名以上

【継続している企画】コメサンタフェス

次世代に農業や地域文化を継承することを目的に三原市大和町で「稲刈り×収穫祭」を開催しています。
稲刈り体験を通じて、参加者に農業の価値を理解してもらい、地域文化を深く体感できる機会を提供しています。
また、音楽や地元文化を取り入れた収穫祭を実施し、地域との結びつきを強化するイベントとして、2020年から継続的に開催しています。開催予算は毎年、クラウドファンディングを活用することで資金調達を行っています。

取組の写真
取組の写真

活動をはじめた経緯

その活動をはじめた理由

私の家系は代々、米農家でした。
私は当たり前のように米農家を引き継ぎましたが、一方で近年米農家を辞める人が増えているのを間近で見てきました。
農業を辞めることには、責められないほどさまざまな理由があることも肌で感じていました。

しかし、このまま農家が減っていくと、次の世代の子どもたちはどうなるのかと考えた時、「このままではいけない」と強く思いました。
農家を守るためには、農地を守る必要があります。農地を守るためには、お客様を守る必要があります。そして、お客様の意識を変えてもらうことも必要だと考えました。
そこで、農業の供給部分をエンターテイメントに変えることを決めました。
この活動を始めたきっかけは、農家で生まれ、農地を守りたいという強い思いがあったからです。

その活動を始めるきっかけとなった地域課題

地域には次のような課題がありました。

  • 米農家の厳しい状況

  • 田舎の過疎化が止まらない状況

  • 同じ中山間地域でも、大和町は特に難しいという状況

活動により期待できる効果

現段階では、お客様が増えています。それも、「大和町が好きな」お客様です。
そのお客様と地元の方が関わることで、大和町の他の農家も米作りが提供している価値を再認識する機会となり、「あと一年、あと一年」と農業を続けてくれています。

また農業体験をしてくれた子ども達が「ユーチューバーになるのを辞めて将来農家をやってみたい」と嬉しい感想をくれたことも大きな励みになっています。
これから、この活動を一年一年続けていくにつれて、歯車がより噛み合い、とても芯の強いコミュニティが出来ると信じています。そして、そのコミュニティはきっと田舎を助けてくれる存在になるはずです。

活動実績

  1. 2020年 稲刈りイベント 50人

  2. 2021年 稲刈りイベント 70人
    ◯クラウドファンディング 240万円
    ◯クラウドファンディング 60万円

  3. 2022年 稲刈りイベント 120人
    ◯クラウドファンディング 140万円

  4. 2023年 稲刈りイベント 200人

  5. 2024年 田植え体験イベント 70人

  6. 2024年 稲刈りイベント 見込300人超
    ◯クラウドファンディング実施中

取組の写真
取組の写真

今後のビジョン

これからは、コミュニティ自体の認知度を上げ、ブランド化することで、県内外の企業と繋がり販路を増やすとともに、海外への挑戦も目指していきたいと考えています。

地域との協働状況(連携者・団体/連携内容)

【連携団体1】広島市立大学(所在地:広島県広島市安佐南区) / 2022年より
【連携内容1】 大和町に月に一度交流に訪れ、草刈りなどの作業に協力しています。人手不足でなかなか進まない活動にも取り組んでくれています。現在、ブランド作成も進行中です。

【連携団体2】広島三育学院(所在地:広島県三原市大和町) / 2024年2月より
【連携内容2】 ①『お米農家としての講義』、②『アロマキャンドル体験(米糠をキャンドルの原料にする講義)』、③『田植え体験』を通して、地域や農家の仕事を伝える授業を実施しています。近年では、収穫祭の備品管理も担当してくれています。

【連携団体3】コメサンタ団(オンラインコミュニティで繋がる県内外の有志)
【連携内容3】 広島県三原市大和町を盛り上げるメンバーで、すべての問題やイベントに対して前向きに行動してくれています。

【連携団体4】おじサロン(地域外の有志)
【連携内容4】 地域外のメンバーに声をかけ、田植えイベントなどに参加してもらっています。スタッフとしても多くのメンバーが関わってくれています。

団体名 株式会社とまとはうすコーポレーション
代表者 吉岡康仁
取組期間 2020年8月から延べ4年間
ホームページ https://camp-fire.jp/projects/view/761486
応援メッセージ
  • ちゃっぴー

    美味しいお米をお願いします

    2024年10月19日 9:43 PM
  • 名無しさん

    こーちゃんの活動応援しています!

    2024年10月21日 11:06 AM
  • ゆーゆー

    宮崎県の延岡市から応援してますよ〜!!
    日本のお米大好き!

    2024年10月21日 11:57 AM
  • うっちー

    応援してます!!

    2024年10月21日 12:41 PM
  • さわっち

    田舎のお米はとても新鮮で美味しく空気も綺麗なので水も美味しいです。今の時代お米が生産している数が少なくスーパーとかで売ってるお米を買う人が増えていきなかなか手に入らず追いついていないことが分かります。田舎に住んでいる方にとってスーパーはとても距離が遠く買いに行くのも歩くのに大変なぐらい時間がかかります。田舎という環境を新しく加わって作っていけたら良いですね。応援しています。

    2024年10月21日 2:37 PM
  • のん

    コメサンタフェス、これからも家族で応援してます✨

    2024年10月21日 5:31 PM
  • コメサンタさん応援しています!全ての農家さんが誇りを持って農業を続けられますように

    2024年10月21日 11:06 PM
  • りんご

    応援してます!

    2024年10月22日 4:10 AM
  • FREE AGAIN

    お米は主食であり、1年間保存が可能な奇跡の食料です。絶対に守ってください。応援しています。

    2024年10月22日 7:11 PM
  • くるくる

    お米と田舎、守っていきましょう!

    2024年10月23日 12:46 PM
  • とも

    とても良い取り組みです!頑張ってください

    2024年10月24日 1:11 AM
  • ノリック

    自給率の低い日本で活動による自給率向上や減っている農家、過疎化が進む田舎の大きな問題を好転させるチャンスと思います。
    人が住みやすく、若い人が暮らしやすく、人が集まる事で働き口が増えて良い方向に循環して行く事を期待します。

    2024年10月24日 12:16 PM
  • 名無しさん

    お米は食生活の大黒柱だ‼️自給率アップにむけて応援しょう‼️

    2024年10月24日 12:34 PM
  • すずもん

    歳をとってお米作りをやめる方が増えていら今、とても必要なことだと思いました!

    2024年10月24日 12:34 PM
  • りんりん

    こども連れて稲刈りやフェスに参加してみたいです。かんばってください

    2024年10月24日 12:40 PM

あなたの一票が
広島県の中山間地域の元気につながります。

投票終了まであと

投票期間/2024年10月15日(火)~11月30日(土)